2007.10.29

台湾土産を頂いた

 とり王オフに参加された皆さん、有り難うございました。4年のブランクを全く感じない気軽さで11時まで盛り上がりました。また企画したいと思いますので、今回ご都合のつかなかった方もよろしくご参加ください(^-^)/。

 さてオフ会では、わみ姐より台湾土産を頂きました。

071027_kokyu

 台北・國立故宮博物院の宝物の中でも五指に数えられる「翠玉白菜」です。翡翠で作った白菜で、右上にはキリギリスもセットになっております。まあ宝物事体のウンチクは置いといて、お土産として頂いたのは「翠玉白菜の写真を印刷したマウスパッド」でありました。

 実は7〜8年ばかり昔にもわみ姐が台湾に旅行する時に買ってきて欲しいとお願いした事があります。以後、職場でかなり愛用していたのですが、やがて悲しいかな、左下の部分から表面がはく離してしまい、使える状態ではなくなってしまいました。

 今回はご所望したのではないのですが、わざわざお気づかいくださり、頂いた次第。聞いてみたところ、わみ姐も同じ物を愛用していたのですが、同様に左下がはく離してしまったのだそうです。自分も欲しかったので、一緒に買ってきて下さったのでした。うれしいなあ。

 オフ会から帰って、翌日改めて袋から出して眺めていましたら、袋の中にもう一つのお土産が。

071029_binrou

 台湾名物・檳榔西施の絵葉書でした。うむむ、趣味を的確に読まれておる。どうもありがとうございました。

Click!  >>>>>   世界中からBLOG   <<<<<  Click!

| | Comments (4) | TrackBack (0)