« 2007年8月 | Main | 2007年11月 »

2007.10.29

台湾土産を頂いた

 とり王オフに参加された皆さん、有り難うございました。4年のブランクを全く感じない気軽さで11時まで盛り上がりました。また企画したいと思いますので、今回ご都合のつかなかった方もよろしくご参加ください(^-^)/。

 さてオフ会では、わみ姐より台湾土産を頂きました。

071027_kokyu

 台北・國立故宮博物院の宝物の中でも五指に数えられる「翠玉白菜」です。翡翠で作った白菜で、右上にはキリギリスもセットになっております。まあ宝物事体のウンチクは置いといて、お土産として頂いたのは「翠玉白菜の写真を印刷したマウスパッド」でありました。

 実は7〜8年ばかり昔にもわみ姐が台湾に旅行する時に買ってきて欲しいとお願いした事があります。以後、職場でかなり愛用していたのですが、やがて悲しいかな、左下の部分から表面がはく離してしまい、使える状態ではなくなってしまいました。

 今回はご所望したのではないのですが、わざわざお気づかいくださり、頂いた次第。聞いてみたところ、わみ姐も同じ物を愛用していたのですが、同様に左下がはく離してしまったのだそうです。自分も欲しかったので、一緒に買ってきて下さったのでした。うれしいなあ。

 オフ会から帰って、翌日改めて袋から出して眺めていましたら、袋の中にもう一つのお土産が。

071029_binrou

 台湾名物・檳榔西施の絵葉書でした。うむむ、趣味を的確に読まれておる。どうもありがとうございました。

Click!  >>>>>   世界中からBLOG   <<<<<  Click!

| | Comments (4) | TrackBack (0)

2007.10.27

「とり王オフ」10月27日開催!


日時:10月27日 午後5時〜10時ぐらい
会場:大阪府高槻市の「とり王」
費用:お一人3,000円ぐらいでしょう



拡大地図を表示

 何と、4年ぶりの開催です。前回は2003年の12月。この前年末から私は中国深圳と大阪を行ったり来たり、どちらかと言えば中国滞在が中心の生活スタイルに変わってしまい、もっぱら深圳オフに参加すると言う状態になっておりました。ですが昨年9月以来今に至るまで、中国滞在はわずか1ヶ月。もう帰国以来半年が経過しております。

 で、かつての「とり王オフ」(お店の名前が変わる前は「ぢどりオフ」)を知る方からリクエストもございまして。「とり王」にお電話したところ、予約を快諾して下さり、ここに開催の運びとなりました。


とり王オフ掲示板

 上の掲示板を覗くと雰囲気が伝わるかと思いますが、中華圏の映画やテレビドラマ、ポップスなど、普段あまり周囲の方と話題になかなかならないような事をぢどり料理とお酒をネタにわいわいと気楽にお話しましょう、と言う企画です。もちろんお時間のある方はどなたでも参加できます。

 前回からブランクが空いておりますので果たしてどれだけ来ていただけるか分かりませんが、初めての方、懐かしい方、ぜひお越しください。開催時間中であればいつ来ていただいても結構です。場所は大阪府高槻市。阪急電鉄京都線の高槻市駅南に出て東に5分ばかり歩いたところです。分かりにくければ高槻市駅付近からご連絡してくださればお迎えに行きます。メールアドレスをご連絡くだされば私の携帯電話番号を連絡いたします。参加表明は、こちらへのコメント記入、掲示板への記入、私へのメールなどで受け付けております。

 と言う訳で、千客万来!でお待ちしております(^-^)/。

Click!  >>>>>   世界中からBLOG   <<<<<  Click!

| | Comments (7) | TrackBack (0)

« 2007年8月 | Main | 2007年11月 »