« オフ会の報告 | Main | iBook緊急事態発生! »

2004.05.26

アイドルを探せ!飲料編

 会社がたまに早くはけると、気晴らしに寮の裏手にあるスーパーに買い物に出かけるのが結構楽しみだったりします。以前は朝食を自炊していましたので量り売りの野菜とかを吟味してメニューをあれこれ夢膨らませていたのですが、今回、総経理の家族が寮に滞在中のため、私の牙城の一つであった寮の台所が奪われてしまいました(^^;)(このあたりの話は深[土川]便當紀行をご覧下さい)。

 それはともかく、まあビールくらい買って帰ろうかと立ち寄ってみました。因みに650mlの瓶入り青島ビール1本は3.6元、1元13円換算で約47円です。ついでに355mlの缶の青島ビールは3.5元(約46円)と、容量が違う割にはほとんど値段が変わりませんので、寮で缶ビールを飲むことはありません。

 さて飲料類のコーナーに行くと、ちらほら目にはいるのが明星の広告。先般紹介した房祖名(ジェイシー・チェン)と容祖兒(ジョイ・ヨン)のコカコーラのポスターとかが無造作に貼ってあったりするのは普通なんですが、缶やペットボトルのフイルムに直に明星の写真が貼ってあるものが、あまり日本では見かけないだけに気になります。と言う訳で、気が付いたら以下の物を籠に放り込んでしまいました(^^;)。

 まずは周杰倫(ジェイ・チョウ)です。

juice-jaychow.jpg

 言わずと知れた渇望無限の百事可樂(ペプシコーラ)。600毫升(600ml)で2.4元(約31円)です。

 次は陳冠希(エディソン・チェン)

juice-edisonchen.jpg

 これも百事可樂(ペプシコーラ)ですが、清檸(ピュアレモン)味という種類。同じく600毫升(600ml)で2.4元(約31円)。ピュアレモン味って日本であるんでしょうか?

 ペプシは他にも郭富城(アーロン・クォック)とかも、探せばあるかも知れません。

 それから任賢齊(リッチー・レン)です。

juice-richiejen.jpg

 台灣資本の企業・康師傅(マスター・コン)の冰緑茶(アイスグリーンティー)。340毫升(340ml)で2.3元(約30円)。なんか昔懐かしい、駄菓子屋のパッケージ風で写真だか絵だか微妙な写りです。ご想像通り砂糖入りで、甘ったるいことでしょう。

 女性陣では孫燕姿(ステフ・スン)

juice-stefsun.jpg

 こちらも台灣資本の企業・統一(プレジデント)の冰紅茶(アイスティー)。335毫升(335ml)で1.8元(約23円)。これもダダ甘いと想像されます。

 そして王力宏(ワン・リーホン)

juice-leehomwang.jpg

 杭州娃哈哈集団有限公司の娃哈哈飲用純浄水(ミネラルウォーター)。596毫升(596ml)で0.9元(約12円)。なんか女性っぽいぞリーホン。因みに娃哈哈の発音は「わはは」です(^^;)。ふざけた名前ですが、改革開放で脱サラの人が起業して巨大企業になるというサクセスストーリーがある会社で、社名もそれなりに意味があるらしいです。詳しくは上のリンク先をご覧下さい。

 番外編。浜崎あゆみです。

juice-hamasaki.jpg

 会社は広東健力宝集団有限公司で、名前は「THE FIFTH SEASON VC5(VCコーラ)」330毫升(330ml)で2.0元(約26円)。缶には
.....維C黒可楽気水
We're big fans of VC-cola. We love VC-cola
Como nos la VC-cola. Somos los fans de la VC-cola
コーラのファンです、コーラが大好きです

....と、英語・スペイン語・日本語で書かれています。例によってコピー商品の跋扈する中国のことですから、この浜崎も肖像権を侵害しているのではないかと勘ぐってしまいそうですが、ちゃんとCMにも登場し、浜崎のコンサートのスポンサー企業にもなったという事ですので、契約関係はちゃんとやっているみたいです。まあavexですから亜細亜方面にぬかりはないでしょう(^^;)。

 余談。1997年の秋に上海に行ったとき「阿蘭徳隆[ロ卑]酒(アラン・ドロン・ビール)」と言うのを飲んだことがあります。瓶にしっかりと、かの名優アラン・ドロンの写真が貼ってありました。で、ググって見るとここに証拠のラベルの画像が....(^^;)。トラックバックしたいけどブログじゃないので惜しいなぁ。こちらの方は肖像権はどうなっているんでしょうねぇ?



....と言う訳で、今までは何かをしたことをブログのネタにしていたんですが、とうとう今回は完全にブログのネタのために物を買うという行動に出てしまったのです。本末転倒( ̄□ ̄;)。私は砂糖入り飲料が苦手で全く飲めないので、わははのリーホン以外は寮にいる総経理の子供にお配りしましたよ。

Click!  >>>>>   世界中からBLOG   <<<<<  Click!

|

« オフ会の報告 | Main | iBook緊急事態発生! »

Comments

 王力宏のヤツは、私が知っている限りでは二代目のポーズですね。最近、両手で前に持っている写真のをみました……って、なぜ、そこまで彼のポーズにこだわるかというと、私は、この王力宏わははポーズで写真に写る趣味があったからです。周囲からはブーイングの嵐でしたが……(^^;。

Posted by: 河村 豊 | 2004.05.26 11:43 下午

 この企画、グー!です。台湾でも近いうちに真似てみたいなと思います。大陸と同じかな、それとも違うかな。
 任賢齊の冰緑茶、ブリックパックのは見たことありますか?任賢齊の顔が下地の緑色の影響を受けて、緑色に染まっています(笑)。印刷の問題と思うけど、今は改善されたのかな?

Posted by: Qing Zui | 2004.05.27 08:02 上午

 ども。iBookぶっ壊れでかなり落ち込んでいる岸上です。Appleでは直せないといわれ、夕方に知り合いのショップに預けてきました。

 河村さん、今度のオフにその写真見せてください(^^;。なんならスキャンしてラベルつくりましょうか(笑

 Qing Zuiさん、ブリックパックの任賢齊もありました。気になるのがキャッチフレーズで、普通「台湾巨星」とか「国際巨星」とかつくのに、彼は「冰水巨星」なのです。なんじゃこりゃ(^^;。

Posted by: 岸上 孝 | 2004.05.27 11:11 下午

I gotta bookmark this website it seems extremely helpful
handy.

Posted by: ,WordPress block editor | 2021.07.18 10:10 上午

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference アイドルを探せ!飲料編:

« オフ会の報告 | Main | iBook緊急事態発生! »