リンク先を整理してみました
今まで「気になるブログ」として一括して載せていた左のリンク欄をカテゴリー別に整理しました。なぜかというと、自分が使いづらくなったからです(^^;)。
海外にいると他の駐在者とかのブログを読むのが結構楽しみというか励みになるので、時間があると巡回するようになってしまいました。で、見て回るうちにリンク先が芋づる式に見つかって....。という風に増やしていって、これじゃ見づらいから整理して....。何だ、亜州明星総覧でやっていることと全く同じじゃないですか(-_-)。どうも私には偏執的な情報収集癖があるようで、はい、自覚しておりますです。それにしても駐在組の方々のブログ、増えましたね。これからも適宜見付け次第一方的にリンク貼っていきます。ええ、やりますとも(`^´)。多分これで、ブログがつまらなくともリンク集として利用出来ることになる....のかな?

画像がないと寂しいので蝋人形館で撮ったテカテカした楊 紫瓊を載せておきます。妙にリアルです(^^;)。
おまけ。深圳駅にあった鉄道路線図のボード。

右下を見ると台湾の路線図もしっかりと描かれています。でも深圳駅ではここ行きの切符は買えません。
もしJRが尖閣諸島に線路曳いたら....やっぱりここに載るんでしょうか....。
Click! >>>>> 世界中からBLOG <<<<< Click! | ||
« 査証欄を増補しました | Main | オフ会開催! »
The comments to this entry are closed.
Comments
台湾の鉄道路線図。このあたりタテマエが如実に現れていて、面白いですよね。時刻表の前の方のページにも同じような路線図があったと記憶しています。でも肝心のタイムテーブルはどこを探しても、台湾の部分については触れられていない。。。まぁ当たり前ですけど(笑)。
Posted by: Qing Zui | 2004.05.21 10:29 下午
こんにちは(^-^)/。
逆に考えると蒋介石時代に台湾の駅で中国の全路線図が描かれていたら、それはそれでタテマエが如実に現れていた事でしょう。でもさすがにそこまではしていなかったと思います(^^;)。
Posted by: 岸上 孝 | 2004.05.21 10:40 下午